新東名・大井川SLツーリング!
7月16日(祝)晴天・総勢48台53名(ご参加年齢:6歳《タンデム》~76歳《自分で運転》)
今春開通した新東名を走ってみようと。そしてパーキングエリアをも目的地のひとつに、という
コンセプトを確かめようと。
大井川のSLと並走できたら素敵かな?という約500KMの日帰りツーリングへ出掛けました。
NEOPASA新清水(NEOPASAとはネオなPAパーキングエリアとSAサービスエリアという意味らしい)
新清水は車やバイクをモチーフにしているらしく”KUSHITANI”のショップがあったり、
MOTO GPマシンRCVが展示してあったりとしました。
新東名は路面も綺麗で、PA・SAも綺麗。で気持ちよいです!
山中を抜けるルートゆえにトンネルが多いのですが、トンネル内の照明が素敵で感激しました。
おそらく(間違いなく)LED照明が使用されており、いつものトンネル内のオレンジ色の鈍い光
は無く、明るい白色がサングラスをしている目にも実に見やすく、そして前を行く背中が青白く
光り流れていく素敵な光景でした。(多分?後方から前方に向けて照明されているのでしょうか)
今まで走ってきた東名とは違い、どんどんと海から離れ、山が深くなり青と緑が素敵でした!
大井川鉄道の家山駅。ここでSLが登場する予定でしたが祝日の月曜日のため平日ダイヤ。
情緒ある駅だけを後にし昼食処の千頭駅を目指します。
昼食処”あしざわ”で鹿肉の刺身や鮎などを大宴会場でいただきました。
千頭駅にてやっと出会えました。1936年式C56。’36年当時のハーレーもチェーンの潤滑は
エンジンオイルの垂れ流しでした。アスファルト路面も無く滑るという危険も無かったと。
SLの駆動部(巨大なクランク?と呼ぶのか。)もオイル垂れ流し潤滑でした。個人的には
油臭さがたまらなくいい匂いでしたが。車輪が滑ってしまうのか、なにやら車輪に向けて
ホースが出ていましたが何が出てくるのでしょうか?詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。ませ。
燃料の石炭が角ばってなく、まーるい形をしていたのも意味があるの?か
などと宿題を残しつつ、次の行程へコマを進めます。
気持ちよいワインディングとタンデムにはちょっと?厳しい険しい道を通りつつ、帰りも新東名の
スマートETCを目指します。
NEOPASA1駿河湾沼津からの景色も絶景でした。(卵プリンも美味でした!)
ご参加いただきました皆様のおかげで事故無く、楽しい1日が過ごせました。
いろいろとご協力を頂きまして誠に有難うございました。
今後とも皆様と楽しい”一国”を!
よろしくお願いいたします!!
2012年7月20日